1.レモンをくし形に切り、皿に盛る。
2.紙をまな板に敷き、いわしを手開きにした後、縦2等分にする。
<★ポイント>1. 紙をまな板に敷き、いわしをのせる。腹ビレと一緒に頭を垂直に切り落とし、尾も切り落とす。
2. 腹に切り込みを入れ、包丁の先で内臓をかき出す。奥にある血の塊なども取り除く。下に敷いた紙でそのまま内臓をくるみ、捨てる。
3. いわしを水で洗い、水けをふいたら、親指を身と中骨の間に差し込み、骨に沿って指を動かす。最後に身を押さえながら、中骨を身から引きはがす。
4. 背の堅い部分を細く切り取り、縦2等分にする。腹骨もすき取る。
3.小さめのフライパンにオリーブ油カップ1/3を入れて火にかけ、いわしに塩、こしょうをふり、強力粉をまぶしつける。
4.3のオリーブ油にはしの先を入れて泡が立つようになったら中火にし、3のいわしをじっくり揚げる。
5.きつね色に揚がったら、皿に盛りつける。好みで塩を添えても。
◆このレシピも使って20分で晩ごはんを◆
ご飯のサラダ イタリア風
にんじんのポタージュ