*全量
(つくりやすい分量)
1.豚レバーは氷水で洗って血抜きする。
2.鍋に水3リットルを沸騰させ、酒カップ1/2、ねぎ、軽くつぶしたしょうが、1のレバーを入れる。アクが出てきたら取り、弱火にして約15分間ゆでる。
<★ポイント>レバーの上部が湯から出る場合は、落としぶたをするか、途中でひっくり返し、ゆでむらがないようにする。
3.レバーに竹ぐしなどを刺して、出てきた汁が透明だったら火を止め、鍋の中で冷ます。薄切りにして、好みでしょうがのせん切り、香菜などを添え、しょうゆで食べる。
<★ポイント>冷めてすぐがおいしいが、保存する場合は乾かないようにしっかりラップをする。冷蔵庫で2~3日間保存可能。また、豚のハツでも同様に調理できる。
「ゆでレバー」を使ってこんなレシピも
レバーのみそ漬け