1.【ドレッシング】をつくる。ボウルに赤ワインビネガーと塩を入れて混ぜ、塩を溶かす。ここにオリーブ油を少しずつ加えて泡立て器で白っぽくなるまでよくかき混ぜる。
<★ポイント>ドレッシングは手順4の肉と野菜を蒸し煮する間につくってもよい。
2.鶏むね肉は皮をつけたまま筋に切り込みを入れて開き、5cm長さ、7~8mm幅くらいの棒状に切る。
3.まいたけは食べやすい大きさに手で裂く。しいたけは石づきの下のほうだけを切り取って薄切りにする。
4.なべにオリーブ油大さじ1を入れ、にんにく、2、3を入れて塩少々をふる。白ワインをふりかけてパセリを散らし、ふたをして弱火にかけ、4~5分間蒸し煮する。
<★ポイント>白ワインは風味づけと水分を補うため、パセリは肉の生臭みを取るために加えて蒸し煮にする。
5.4のふたを開けて強火にし、汁けを煮詰める。
6.5に1の1/2量を回しかける。全体を軽く混ぜて味をなじませ、にんにくを取り除く。皿に盛り、こしょう少々をふる。
<★ポイント>蒸し汁をよくからめた鶏肉ときのこ類に、まんべんなくドレッシングをなじませる。
同じドレッシングをつかったおすすめの料理はこちら
イタリアンサラダ
夏野菜のボリュームマリネ