*1人分
*1人分
1.むきえびは【A】をよくもみ込んで粘りを出し、かたくり粉小さじ1+1/2をまぶす。厚揚げは5mm幅に切る。たまねぎは縦に3mm幅に切る。しめじは根元を除き、ほぐす。
2.フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、1のえびを入れて両面をサッと焼く。色が変わったら、たまねぎ、しめじを加えて炒め合わせ、取り出す。
3.フライパンを紙タオルで拭いて【B】を入れ、中火にかけて炒める。
4.香りが出たら水カップ2を加えて混ぜ、ココナツミルクを加えて混ぜる。
5.4に2を戻し入れ、厚揚げと【C】を加えて混ぜ、軽く煮立てる。
6.中華麺を袋の表示時間どおりに熱湯でゆで、湯をきって器に盛る。5をかけ、香菜をのせる。
【食材メモ】
●ナムプラー●
小魚を塩漬け、発酵してつくられるタイの魚醤(ぎょしょう)。
●香菜(シャンツァイ)●
別名パクチー、コリアンダー。刺激的な香りのする野菜。
「えびと厚揚げのシンガポールラクサ風」に合う簡単副菜
もやしの中国あえ