*全量
(つくりやすい分量)
1.いわしはクセなし!いわしのしょうが煮の1と同様に下処理する。
2.鍋に昆布を敷き、いわしを並べ入れる。
3.水、酒、酢、しょうゆ、梅干し(種も)を加えて約10分間おく。
4.鍋を中火にかけてアルコール分がとんだら、落としぶたをして弱めの中火でコトコトと煮る。煮汁がほぼなくなったら火を止める。
5.器に盛り、粗みじん切りにした青じそを散らす。
【保存】 冷蔵庫で約2日間保存可能。