*1人分
*1人分
1.さばは1切れを4つくらいにそぎ切りにし、【下味】の材料で下味をつけ、5~6分間おく。
2.小松菜は塩少々を入れたたっぷりの湯でサッとゆでて冷水にとり、水けを絞って3cm長さに切る。ねぎの外側はせん切りにして水にさらし、白髪ねぎにする。ねぎの芯はみじん切りにして【たれ】の調味料と混ぜる。
3.1のさばの汁けをきり、小麦粉を薄くまぶす。フライパンにサラダ油大さじ3を熱し、さばの両面をカリッと焼く。
4.ご飯にしょうがの甘酢漬けを混ぜて皿に盛り、2の小松菜を添え、3のさばをのせ、【たれ】をかけて白髪ねぎをのせ、白ごまをひねりながらふりかける。
スープを添えればバランスもばっちりです
豆腐かきたまみそ汁