*1人分
*1人分
1.さつまいもは7~8mm厚さの輪切りにし、濃いめの塩水につけてアクを抜く。
2.ボウルに手羽元を入れ、【A】を加えてよくもみ込む。小麦粉大さじ山盛り2を加え、手で混ぜて全体にまぶす。
<★ポイント>下味をよくもみ込み、小麦粉をふりながら手で混ぜて全体にまぶす。
3.フライパンに揚げ油を入れて火にかける。油がぬるいうちに1のさつまいもの水けを拭きながら入れる。
<★ポイント>先にさつまいもを油に入れる。油が熱くならないうちから入れてもカリッと揚がる。
4.油が170℃くらいになったら2の手羽元を入れて揚げる。5分間くらいしてさつまいもに火が通ったら取り出し、熱いうちに塩少々をふる。
5.手羽元はきつね色になってカラリとし、中まで火が通ったら油をきって取り出す。