*1コ分
(10コ分)
1.えびは殻と背ワタを除き、塩少々をふってもみ、流水で洗って水けをよく拭く。フードプロセッサーにかけて(または包丁でたたき)、粗い粒状にする。
<★ポイント>【えびのうまみをたたせる】えびはペースト状にせず、粒状にして食感をたたせる。
2.れんこんは3mm幅の輪切りにし、食感が残る程度にゆでる。みじん切りにし、包丁で軽くたたく(フードプロセッサーにかけてもよい)。
<★ポイント>包丁でたたき、粘りを出す。
3.ボウルに1を入れ、【A】を順に加えてよく混ぜる。2のれんこんを加え、指先で混ぜるようにまとめる。1cm幅に刻んだチーズを加え、サックリと混ぜる。
<★ポイント>全体がだんご状にならないように、軽く混ぜる。
4.ギョーザの皮を1枚広げ、3の1/10量を中央にすりつけてのせる。縁に水を塗り、ひだを寄せて包む。残りも同様に包む。
5.ギョーザの⑥~⑦と同様に焼く。器に盛り、ベビーリーフを添える。【たれ】の材料を添え、レモン汁に塩、ラーユ、黒こしょうを好みで混ぜ、ギョーザをつける。