*1人分
1.牛肉は長さを2~3等分に切る。里芋は皮をむき、塩少々をふってもみ洗いをする。大きければ半分に切り、水に5分間ほどつけてぬめりを取る。こんにゃくは小さくちぎり、ゆでてアクを抜く。大根は皮をむき、こんにゃくと同じ大きさの乱切りにする。
<★ポイント>こんにゃくが食べにくい方には大根を代用する。
2.ごぼうは皮をこそげて3~4cm長さのささがきにし、水に5分間ほどつける。水をかえてさらに5分間つけ、アクを取る。まいたけはほぐす。ねぎの白い部分は全体に1~2mm幅に浅く斜め切り込みを入れ、1~2cm幅の斜め切りにする。仕上げ用に少量を2~3mm幅の小口切りにする。緑の部分も1~2cm幅の斜め切りにする。
<★ポイント>ねぎの白い部分は切り込みを入れることでかみやすくなる。
3.鍋に水1.2リットル、里芋、こんにゃく、大根、ごぼうを入れて強火にかける。沸騰したら中火にし、ふたをして、里芋が柔らかくなるまで1時間ほど煮る。
<★ポイント>堅いものから入れて柔らかく煮る。
4.まいたけ、斜め切りのねぎを入れ、ねぎに火が入ったら【A】を加える。アクを取り、約5分間煮る。
5.牛肉は重ならないように広げて入れる。
6.牛肉に半分ほど火が入ったら小口切りにしたねぎを加える。ねぎがしんなりしたらでき上がり。
◆このレシピのおすすめアレンジはこちら◆
柔らか芋煮カレーうどん
柔らか芋煮トマト鍋