*全量
*かんぴょうを戻す時間、味を含ませる時間は除く。
(つくりやすい分量)
1.かんぴょうはきれいに洗い、水に10分間ほどつけて戻す。水けをきって塩小さじ1/2をもみ込み、よく水で洗う。
2.鍋に湯を沸かし、薄めのかんぴょうは5分間、厚めのものは15分間ほど、柔らかくなるまで下ゆでし、ざるに上げる。
<★ポイント>厚さによってゆで時間が変わるので、様子を見ながら加減してください。
3.鍋に【A】を合わせて煮立て、かんぴょうを加える。落としぶたをし、弱火で15~20分間、煮汁が少なくなるまで煮る。
4.火を止め、そのままおいて味を含ませる。
5.粗熱が取れたら保存容器に移す。冷蔵庫で4~5日間保存可能。食べるときに食べやすい長さに切る。
このレシピをつかったおすすめの料理はこちら
かんぴょうとしいたけの太巻き