*全量
(つくりやすい分量)
1.しょうがは皮をむき、薄く切る。ざるに入れ、ざっと水に通して水けをきる。
2.直径22cmくらいの鍋にたっぷりの湯を沸かし、鶏肉を入れて2〜3分間ゆでる。ざるに上げて湯を捨て、ぬるま湯で鶏肉を洗う。同時に鍋も洗う。
3.2の鍋に鶏肉を並べ、ヒタヒタの水(カップ2程度)、しょうが、【A】を加え、中火にかける。
4.煮立ったら弱火にし、紙タオルを落としぶたにして20〜25分間煮る。すぐに食べられるが、半日間くらいおいたほうが味がしみ込んでおいしい。
【保存方法】
冷蔵庫で3〜4日間。煮汁は冷凍庫で2〜3週間。
粗熱が取れたらジッパー付きの保存袋に汁ごと入れ、空気を抜いて閉じる。鍋のまま保存するときは、表面をラップでぴったりと覆う。
余った汁も活用!
即席スープ