*全量/ミニパンは除く。
1.シューマイをつくる。
2.紫花豆の煮物をつくる。
3.おいなりさんをつくる。
4.野沢菜漬けを食べやすい大きさに切る。
5.ミニパンにお好みのジャム・バターなどを添える。
シューマイとおいなりさんは、一度にたくさんつくりやすく、取り分けやすいので、行楽向き。お弁当箱を皆でまわして、自分のお皿に好きな量だけいろいろとっていただきます。ふっくら煮たお豆はホッとする箸休めに。ちょっと大人向けのメニューなので、子ども用にミニジャムパンも添えるとみんなで楽しめます。