*1人分
*たけのこを塩水に浸す時間、 焼く時間は除く。
1.たけのこは焼きたけのこの木の芽ソースと同様に塩水に浸してから焼いて皮をむく。堅い根元の部分を切り落とし、ごく小ぶりなものは半分に、通常は6~8つのくし形に切る。
<★ポイント>切り落とした部分は、焼きたけのこご飯に使うとよい。
2.揚げ油を中温(160~170℃)に熱し、1を色づくまで素揚げする。油をきって、器に盛る。
3.粉ざんしょうと粗塩をフライパンに入れてからいりし、2に添える。