*1人分
*昆布を水につける時間、わかめを戻す時間は除く。
1.昆布はペーパータオルでサッとふき、汚れを落として土鍋に入れ、水カップ2+1/2~3を加えて約10分間おく。わかめは水で洗ってボウルに入れ、水カップ1+1/2~2を加えて約10分間つけて戻す。水けを絞って食べやすい長さに切る。レタスは水で洗い、ふきんなどで水けをふいて、手で食べやすい大きさにちぎる。器に好みのたれを入れておく。
<★ポイント>わかめは、たっぷりの水につけて戻しておく。
2.1の土鍋に酒を加え、ふたをして中火にかける。煮立ったらふたを取り、豚肉、レタス、わかめを入れてゆで、好みのたれにつけて食べる。豚肉は中まで火が通るように、色が変わるまでゆでること。レタス、わかめはサッとゆでる程度でOK。アクが出たら、時々おたまで取り除く。昆布は煮すぎるとぬめりが出るので、5~10分間火にかけたら取り出す。
◆鍋のあとのお楽しみ◆
うどん