*1人分
1.長芋は適当な厚さに切ってから、包丁でたたいてとろろ状にする。
2.にんにくはすりおろし、1、【スタミナポン酢】の残りの材料と混ぜ合わせる。
3.かじきは一口大に切ってボウルに入れる。
4.【下味】の材料を加えてもみ込み、5分間ほどおく。ししとうはヘタの先を切り落とし、揚げたときに破裂しないように包丁で1か所ずつ、切り目を入れる。
5.ペーパータオル2枚でかじきをはさんで汁けを取り、かたくり粉を全体にたっぷりまぶす。水分を吸うと食感が悪くなるので、このあと時間をおかずに揚げる。
6.フライパンに3cm深さの揚げ油を入れて170℃(中温)に熱し、5のかじきを1切れずつ、静かに入れる。
<★ポイント>揚げ油の温度の目安:一度水でぬらして拭いた菜箸を入れたとき、スーッと細かい泡が出る状態。
7.そのまま菜箸で動かさずにじっくり揚げる。
8.周りが固まったら、上下を返し、油に入れてから計3~4分間、こんがりと色づくまで揚げる。
9.途中、ししとうも加え、色鮮やかになるまで1分間ほど揚げる。油をよくきって器に盛り、2の【スタミナポン酢】を別の器に盛って添える。
◆このレシピを使ったおすすめの料理はこちら◆
かじきの竜田揚げのせぶっかけうどん