*全量
*冷ます時間は除く
(つくりやすい分量)
1.ボウルにひき肉を入れ、粘りが出るまで練る。【A】を加えて混ぜ、溶き卵を少しずつ加えてそのつどよく混ぜる。最後に小麦粉を加えて混ぜる。
2.オーブン用の紙を15cm×20cmくらいの大きさに切り、表面を水で湿らせる。一方の端を残して、1の肉ダネの半量を平らに広げ、高さが1cmほどになるよう形を整える。青のり粉をふり、上から軽く押さえる。同様に、もう1枚つくる。
<★ポイント>平らに広げた肉ダネの端ができるだけ垂直になるように形を整えると、きれいに仕上がる。
3.フライパンにサラダ油小さじ1/2を熱し、2の肉ダネ側を下にして入れる。オーブン用の紙をはがして、弱火で焼き色がつくまで4~5分間焼く。上下を返して、さらに3分間ほど焼く。
<★ポイント>紙の下側を手のひらにのせ、フライパンにかぶせるように入れる。紙はすぐにはがしてよい。
4.焼き上がったら網に取り出して冷まし、食べやすい形(末広形など)に切る。もう1枚も同様につくる。
《保存》
保存容器に移し、冷蔵庫で保存。
お重詰めの方法はこちら
おせち 二の重