*1人分
1だし、しょうゆ、砂糖、みりんをひと煮立ちさせる。大根おろしにゆずの皮を添える。
1.なす1コはヘタを落とし、縦半分に切って皮に切り目を2~3本入れ、さらに縦半分に切る。
2.なすの切り口に薄力粉を薄くまぶしつける。皮を上にして【衣】(「えび天」参照)に沈め、切り口と皮の一部に【衣】をつける。
3.180℃の揚げ油に皮を下にして入れ、【衣】が固まったら返す。全体で約1分間揚げる。
※「えび天」の【衣】の分量で、「なす天」ほか以下のレシピの天ぷら、かき揚げもすべてつくれる。【衣】の材料はすべて、冷蔵庫で冷やしておくとよい。
◆ししとう天
◆しいたけのえび詰め天
◆かき揚げ