*全量
*40分(冷凍調理)+20分(解凍調理)。冷凍・解凍、冷ます時間は除く。
(8cm×12.5cm×4.5cmの流し函1台分)
1りんごは六つ割りにし、しんを取り、皮をむいていちょう形に切る(皮もとっておく)。
2鍋に1のりんご、りんごの皮、砂糖大さじ2+1/2を入れ、ヒタヒタの水(カップ1が目安)を注いで落としぶたをして火にかける。沸騰したら弱火にし、柔らかくなるまで15~20分間煮る。
<★ポイント>オーブン用の紙を鍋の口径より一回り小さい円形に切り、数か所穴を開けると、落としぶたとして使える。
3皮を取り除き、室温に冷めたらフードプロセッサーにかける。大きなツブツブがなくなり、トロリとしたら冷まし、ジッパー付きの保存袋に入れて冷凍する。
1.鍋に水カップ2/3と粉寒天を入れて火にかけ、沸騰したら火を止め、砂糖大さじ1+1/3とレモン汁を加え、混ぜる。
2.熱いうちに、冷凍したりんごの甘煮を加えてひと煮立ちさせ、型に流し入れる(ひと煮立ちさせたら、固まり始める前にすぐに型に移し、均一にならす)。冷めたら冷蔵庫で1時間以上、固まるまで冷やし、食べやすい大きさに切り分ける。
《保存》
冷凍庫で2~3週間保存が目安。