*全量
*ご飯を炊く時間は除く。
(つくりやすい分量/ご飯茶碗(わん)に軽く8杯分くらい)
1.米は洗って炊飯器の内釜に入れ、ゆで汁をきった大豆、酒、塩を加えて、普通の水加減で炊く。
2.茶碗に1を盛り、小口切りにしたみつばを散らす。
※圧力式炊飯器など、炊飯器によっては豆を加えて炊くことを禁じているものもあります。お手持ちの炊飯器の取り扱い説明書をご確認ください。
◆「大豆」の戻し方はこちら◆ ふっくら五目豆