*1人分
1.ぎんなんは下処理をし、半分に切る。鍋に湯を沸かし、ぎんなんをサッとゆでて水けをきり、しょうゆ小さじ1をまぶす。細ねぎは2cm長さに切る。
2.フライパンにサラダ油大さじ1を強火で熱し、1のぎんなんを入れて炒める。切り口に茶色く色がつき、こんがりとしてきたら取り出す。
3.フライパンにサラダ油大さじ3+1/2を足して強火で熱し、溶き卵を一気に流し入れて炒める。半熟になったらご飯を加える。
4.ご飯に卵をまぶすようにし、木べらでご飯を切るように、強火で3分間くらい炒める。
5.ご飯がパラッとしてきたら、2のぎんなんと焼き豚、塩小さじ1/2、こしょう少々を加えて焼き豚に軽く色がつくまで炒め、味をみて塩・こしょう各少々で調える。
<★ポイント>温かいご飯を使い、ご飯がパラッとしてから調味料を加えることが、おいしく仕上げるコツ。
6.フライパンの端をあけて、しょうゆ大さじ1/2を入れ、香りがたってきたらご飯と混ぜ合わせて火を止める。細ねぎを加えて、余熱でしんなりとするまで炒め合わせる。