*1人分
1.れんこんは皮をむいて薄い輪切りにし、酢少々を加えた水に5分間ほどさらして水けをふき取る。かぼちゃはワタと種を取り、薄く切ってから5cm長さの細切りにする。まいたけは小房に分ける。にんじんは皮をむき、斜め薄切りにしてから細切りにする。小松菜は根元を切り落とす。
2.【れんこんの炒めナムル】をつくる。フライパンにねぎ塩だれを入れて火にかけ、れんこんを加えて強めの中火でしんなりするまで炒める。
3.【かぼちゃの炒めナムル】をつくる。フライパンをきれいにし、2と同様にしてかぼちゃを中火で炒める。
4.【まいたけの炒めナムル】をつくる。フライパンをきれいにし、ねぎ塩だれを熱し、まいたけ、にんにく、しょうがを入れて中火で炒める。香りがたったら、しょうゆを加えて混ぜる。
<★ポイント>オイルベースなので炒め油と味つけの両方を兼ねた使い方もできる。
5.【にんじんのゆでナムル】、【小松菜のゆでナムル】をつくる。鍋にたっぷりの湯を沸かして塩少々を入れ、にんじんを2分間ほどゆでて取り出す。同じ湯で小松菜を1分間ほどゆでて水にさらし、水けを絞って4~5cm長さに切る。ボウルににんじんを入れ、ねぎ塩だれを加えてからめる。別のボウルに小松菜を入れ、ねぎ塩だれ、粉とうがらし、しょうゆを加えてからめる。
6.丼にご飯を盛り、2~5のナムル各1/4量を彩りよく盛り、卵黄1コ分を中央にのせてコチュジャン小さじ1を添える。残りも同様にする。