*1人分
1.油揚げは熱湯を回しかけて油抜きをする。縦半分に切ってから1cm幅に切る。小松菜は2cm長さに切る。
2.鍋にだしを入れて温め、1を加える。小松菜がしんなりしたら、おからを加える。
<★ポイント>いつもの汁物におからを加えるだけで、手軽に食物繊維がとれる。
3.【A】を加えて味を調え、椀に盛る。好みで七味とうがらしをふる。
【おからは冷凍保存がおすすめ!】
●冷凍庫で約1か月間。冷凍用密封袋に入れて、菜ばしで筋をつけておくと、凍ったままパキッと折れて、汁物などに手軽に加えられる。
●汁物や煮汁を加える料理の場合は、凍ったまま加えてOK。
●炒る場合は、冷蔵庫で自然解凍してから使う。