*1人分
*1人分
1.鶏もも肉は、余分な脂を取り除き、大きめの一口大に切る。ボウルに入れ、塩とにんにくをもみ込む。
<★ポイント>肉の下味が味のベースになるので、しっかりもみ込んで味をなじませる。
2.じゃがいもは皮をむき、4~6等分に切り、サッと水で洗う。にんじんは皮をむき、やや小さめの乱切りにする。
3.鍋にサラダ油を熱し、鶏肉を入れ、1分間ほど中火で炒める。じゃがいもとにんじんを加え、水を加える。ふたをして、約15分間蒸し煮にする。
<★ポイント>蒸し煮にするので、水はヒタヒタより少なめくらいで煮始める。
4.じゃがいもが柔らかくなったら、ふたを取って水分が少し残る程度まで煮詰める。仕上げに黒こしょうを加えてざっと混ぜ、足りなければ塩少々で味(分量外)を調える。
<★ポイント>仕上げは煮汁をとばし、やや汁けが残る程度に。焦がさないように注意。
・肉の下味が味のベースになるので、しっかりもみ込んで味をなじませる。