*1人分
1.なすはヘタを切り落として1cm角に切り、薄い塩水にさらしておく。トマトはヘタを取ってザク切り、にんにくはみじん切りにする。
2.フライパンにオリーブ油を熱し、ひき肉を入れ、ほぐしながら強めの中火でポロポロになるまで炒める。
3.なすの水けをきって2に加えて炒め、全体に油が回ったら、にんにくを加える。香りが出てきたら、【A】とトマトを加え、ひと煮立ちさせる。
4.大豆を耐熱ボウルに入れてラップをし、電子レンジ(600W)に1分間ほどかけて温め、3に加える。水分がほとんどなくなるまで炒め煮にして、器に盛る。
<★ポイント>大豆は温めてから加えると味がしみやすい。なすやトマトから水分が出るので、煮始めの水の量は少なめでOK。