*1人分
1.あじは水で洗ってゼイゴと内臓を取り(あじの身の中ほどから尾にある堅いウロコをゼイゴという。尾のほうからそぎ取る)、頭を左にして表面に斜めに切り目を入れる。バットに【A】を合わせておく。
2.あじに塩をふり、魚焼きグリル(または焼き網)で両面をこんがりと焼き上げる。
3.焼き上がったアツアツのあじを、【A】に10分間つける。
<★ポイント>時間がたつと、さらにつけ汁のうまみがよくしみ込む。つけ汁ごと密封して冷蔵すれば、4~5日間保存可能。
4.ねぎは食べやすい大きさに切り、ししとうは、包丁の刃先で縦に切り目を入れる。ねぎとししとうをつまようじに刺して、フライパンでこんがりと焼き、3のバットに入れて味を含ませる。
5.器にあじを盛り、ねぎとししとうを添える。