*1人分
1.はまぐりは殻をよく洗い、塩水に浸して砂抜きをする。
2.うどは皮をむいて短冊形に切り、酢水にさらす。水で戻したわかめは食べやすい長さに切る。
3.ねぎは白髪ねぎにする。
4.鍋に1と水、昆布を入れて中火にかけ、煮立ったら昆布を取り出す。酒、塩で味を調え、わかめを加える。殻が開いたら火を止める。
5.椀(わん)に4を盛り、うど、白髪ねぎ、木の芽適宜をあしらう。
この汁物を添えたいちらしずしはこちら 菜の花とまぐろのちらし