*全量
(つくりやすい分量)
1.ふきのとうは粗みじん切りにし、切ったものからすぐにサラダ油で軽く炒める。
<★ポイント>ふきのとうを刻んだまま放置するとアクが回るので、手早く刻んですぐに鍋に入れていく。
2.全体に油がなじんだら火を止め、白みそと酒を加えてよく混ぜる。
<★ポイント>まず油で炒めることでふきのとうの変色を防ぎ、火を止めてから調味料を加えて練り混ぜる。
3.再度火にかけて全体をなじませ、粗熱が取れたら密封容器に入れる。
冷蔵庫で4~5日間保存可能。
◆ふきのとう◆
ふきの根茎から生え出る花茎。香りと苦みが珍重される、早春の代表的な山菜。天ぷらや、刻んで汁の実などにも。
こんなレシピもいかが
いかのふきみそあえ
ふきみそのディップ風