1大根の葉はサッとゆでて水を切り、小口切りにする。
2ごま油で1とじゃこを炒め、しょうゆをチラッとまわしかけ火を止める。
3器に盛り、せん切りしょうがをちらす。
1.豚バラ肉はひと口大に切る。ごぼうは、小さめの乱切り、しいたけは、1cm幅のスライス、軸はさく。大根は、薄いいちょう切り、にんじんは、薄い半月切り、ねぎは小口切りにする。
2.油揚げは、ペーパータオルで包み、電子レンジ(700W)で1分加熱して、油抜きをして、1cm幅の短冊切りにする。
3.鍋にごま油を熱し、【A】を炒め、全体に油がなじんだら、だし、大根、油揚げを入れて煮る。
4.野菜がやわらかくなったら、みそを加え、ねぎを入れて、火を止める。
5.器に盛り、好みで七味とうがらしをふる。ご飯と【おまけの漬物】を添える。
豚肉がなかったら、鶏もも肉でもよい。野菜は残りもので十分。