1.そばがき用のれんこんは皮をむき、酢水に30分つけておく。
2.豚バラ肉は1.5cm幅に切る。れんこんは皮をむき、いちょう切りにし、酢水にさらす。にんじん、だいこんはいちょう切りにする。ごぼうは斜め切りにし、水にさらす。しめじは小房に分ける。ねぎは白い部分は斜め切りにし、青い部分は小口切りにする。油揚げは5mm幅に切る。柚子の皮はせん切りにする。
3.こんにゃくは薄切りにし、下ゆでする。
4.鍋に、ごま油とサラダ油を熱し、2の豚バラ肉を加えていためる。豚肉に火が通ってきたら、2のれんこん、にんじん、だいこん、ごぼう、こんにゃく、油揚げを加えて全体を混ぜ合わせる。
5.4の鍋に水を注いで強火にし、沸騰したらアクをとって中火にする。2のしめじ、しょうゆ2/3量、だしの素を加え、大根に汁の色が染みてくるまで煮る。
6.1のれんこんをすりおろす。
7.別の鍋に、そば粉、水、6のすりおろしたれんこんをおろし汁も一緒に加えてよく混ぜる。
8.7の鍋を強火にかけ、木べらで混ぜながら、粘りがでるまで練りあげる。
9.5の鍋に、8を一口大に丸めて加える。残りのしょうゆで味を調え、斜め切りにしたねぎを加え、一煮立ちしたら、椀に盛る。小口切りにしたねぎと、せん切りにした柚子の皮を添える。