1.ボウルに豚ひき肉、塩小さじ1、セージ二つまみ、こしょう少々を入れ、軽くひとまとめにできるぐらいまで混ぜて4等分する。
2.25×12cmのアルミ箔4枚を用意し、薄くオリーブ油をぬる。1のタネをそれぞれのせて、直径2cm、長さ12~13cmの棒状に巻く。
<★ポイント>タネはあらかじめ直径2cm、長さ12~13cmの棒状に成形する。こうすれば巻きやすい。
3.フライパンに2を入れ、深さの1/3まで水を注ぎ、ふたをして強火で3分間、裏返して中火で4分間蒸し焼きにする。
<★ポイント>水を入れ、ふたをして蒸すことにより、熱がよく回り、早くかつジューシーに仕上がる。
フライパンに残った蒸し汁はとっておき、「あさりのスープ」に使う。
4.【つけ合わせ】をつくる。じゃがいもはたわしでよく洗い、耐熱性の器に入れて水少々をふり入れ、ラップフィルムをして電子レンジ(500W)に約6分間かける。
5.4をボウルに入れ、熱いうちにフォークで皮ごと粗くつぶし、塩二つまみ、オリーブ油大さじ2、酢大さじ1を加えてそのまま軽く混ぜる。
<★ポイント>おいしい皮もいっしょにつぶし、熱いうちに調味料や油を加えると、よくなじむ。
6.器にアルミ箔をはずした3のソーセージと、5を盛る。好みでマスタードを添える。