*1人分
1.ほうれんそうはサッと洗って水けをきり、3~4cm長さに切る。豚バラ肉は食べやすい大きさに切る。
2.そうめんは袋の表示どおりに熱湯でゆでてざるにとる。水でよく洗い、ざるに上げて10分間おき、水けをよくきる。
3.大きめの深鍋(揚げ鍋、中華鍋など)に揚げ油を1/3以下の深さに入れ、170~180℃に熱する。2の半量を静かに入れ(吹きこぼれに注意)、はしで軽くほぐす。時々混ぜながら、色づいてカリッとするまでじっくりと揚げる。途中、裏返して両面を色よく揚げる。残りも同様に揚げる。
<★ポイント>そうめんを油に入れた瞬間、泡が立つので吹きこぼれないように火加減に注意。そうめんが固まり、裏のほうがこんがりと色づいたら、はしで裏返す。
4.フライパンにサラダ油少々を強火で熱して溶き卵を入れ、はしで混ぜながら半熟になるまで炒め、取り出す。
5.4のフライパンをきれいにし、サラダ油少々を熱して1の豚肉を入れて炒め、肉に火が通ったら、ほうれんそうを加えて炒め合わせる。
6.【A】を合わせて5に加え、卵を戻し入れる。煮立ったら火を止め、水溶きかたくり粉を回し入れ、再び火にかける。かき混ぜながらとろみをつけ、煮立ったら火を止める。
<★ポイント>すくうと、流れ落ちずに、ポッタリと落ちるくらいの堅さになるまでとろみをつける。
7.3を好みの大きさに割り、器に盛る。6をかけ、しょうが汁をかける。