*1人分
1.ほうれんそうはサッと洗って水けをきり、3~4cm長さに切る。
2.煮きり酒をつくる。小鍋に酒270ml(1.5合)を入れて中火で煮立たせ、2分間ほど加熱してアルコール分をとばす。
3.1を別の鍋に入れ、2の煮きり酒を加えて強火で煮る。湯気が出てきたら落としぶたをし、クツクツと煮立って、ほうれんそうがしんなりしたら、しょうゆ大さじ1+2/3、削り節を加え、軽く混ぜる。
<★ポイント>アルコールを煮きった酒でほうれんそうを酒蒸しにする。
4.器に盛り、白ごまをふり、削り節をのせる。