*全量
*れんこんを漬ける時間は除く。
(つくりやすい分量)
1.れんこんは皮をむき、1cm厚さの輪切りにして4等分の棒状に切る。
2.1を酢水にさらし、塩少々を加えた湯で堅めにゆでる。ざるに上げて湯をきり、ジッパー付きの耐熱のポリ袋に入れる。
3.鍋に【A】を入れて中火にかけ、砂糖が溶けたら2に注ぎ入れる。昆布も加え、空気を抜くようにして口を閉じ、冷めたら冷蔵庫に入れて丸1日漬ける。
<★ポイント>空気を抜くと、少ない漬け汁でもれんこんがしっかり浸る。
【日もちの目安】
・冷蔵庫で1週間。