*1人分
1.豚肉は1枚ずつ10等分の一口大に切り、軽く塩・こしょうをふる。ボウルに【A】の材料を入れて混ぜる。ここに豚肉を入れてからめ、20~30分間つける。
<★ポイント>卵はフォークでざっと混ぜる程度にし、コシを残すと小麦粉をまぶさなくても肉によくからむ。
2.【チーズパン粉】の材料を混ぜてバットに広げ、肉に【A】を多めにからめながら、1コずつ【チーズパン粉】の上に落とす。上からもかぶせて全体にまぶす。
<★ポイント>衣のパン粉と粉チーズの割合は3:1。肉はようじなどで1コずつ落とすと、手が汚れない。
3.フライパンにサラダ油を2~3mm深さ(約大さじ5)になるまで入れて熱し、弱火にして2の1/3量を並べ入れる。衣の縁に焼き色がついたら裏返し、全体で4分間ほど焼く。残りも同様に焼いて皿に盛り、ルッコラとトマトを添える
<★ポイント>2~3mm深さの油でカリッと揚げ焼きにする。チーズ入りの衣なので、焦がさないように弱火で火を通す。
◆おいしさのコツ◆
少ない油で大きく厚い一枚肉をむらなく揚げ焼きにするのは、意外に難しい。シェフのアドバイスは、肉を一口大に切って焼く方法。こうすれば早く、均一に火が通り、肉たたきや筋切りの手間も不要。