*1人分
1.さつまいもはよく洗い、皮つきのまま、1.5cm厚さの半月形に切る。セロリは皮むき器で筋を取り、1cm幅の小口切りにする。
2.鍋に、さつまいも、セロリを入れ、【A】を加えて火にかける。煮立ったらアクを取り、弱火にして、落としぶたをしてから、さらにふたをし、30~40分間、柔らかくなるまで煮る。
<★ポイント>【A】を加えたら、なじませるように鍋を揺する。
3.鍋のまま冷まし、器に盛って、セロリの葉を散らす。食べるときは室温で。冷蔵庫で冷やすと、冷たくなりすぎて味わいが落ちる。
<★ポイント>できれば煮上がってから、半日から一晩おいたほうが、味がじんでおいしくなる。
※はちみつを使っているので、1歳未満の乳児には与えないでください。