*1人分
*生地を休ませる時間は除く。
1.【生地】をつくる。ボウルにおから、小麦粉、砂糖を合わせて混ぜ、分量の水を少しずつ加えながら混ぜる。【生地】がまとまったらラップをかけ、1時間以上おいて休ませ、しっとりと落ち着かせる(余裕があれば4~5時間休ませると、小麦粉とおからがよくなじんでしっとりとし、扱いやすくなる)。
2.豚肉は細かく刻む。高菜漬けも細かく刻み、水けを絞る。
3.フライパンにサラダ油少々を熱し、豚肉と高菜漬けを入れて中火でいためる。肉に火が通ったら混ぜ合わせた【A】を加えてあえ、バットに広げて冷ます。
4.まな板に小麦粉をふり、1を移して6等分に切る。小麦粉を手につけ、【生地】を手でザックリと円形に整えながら広げ、3の1/6量を真ん中にのせる。【生地】の縁を中心に向けて寄せ、周囲の【生地】を持ち上げ、中心でひねって口をとめ、具を包む。手のひらで転がして丸め、平らにならして形を整える。残りも同様にする。
<★ポイント>【生地】から具がはみ出たら、残りの【生地】を少しちぎってはりつけるとよい。
5.フライパンにごま油少々を熱し、4を入れる。焦がさないように気をつけながら、両面を弱火で10分間、途中でふたをしてじっくりと焼く。
おからを使ったいろいろレシピ
うの花
おからと根菜のハンバーグ
ツナとおからのふりかけ