*1人分
*衣をなじませる時間は除く。
1.まいたけは縦に裂いて小さな房に分ける。
2.【衣】をつくる。粉類と塩をよく混ぜ、水を加えてダマが残らないように泡立て器で混ぜる。そのまま10分間おいて、なじませる。
3.皿やバットにまいたけを広げ、玉じゃくしで2の【衣】をまんべんなくかける。手で混ぜて全体に【衣】をからめる。
<★ポイント>【衣】の中にまいたけを入れてしまうよりも、薄くまんべんなく【衣】をつけることができる。
4.揚げ油を200℃に熱し、3のまいたけを入れる。表面が固まったら裏返し、30秒間ほど揚げ、【衣】が色づかない程度で取り出して、油をよくきる。
<★ポイント>裏返すのは表面が固まってから。固まる前に触ると、【衣】がはがれて水けが出てしまう。
5.器に盛り、あればイタリアンパセリを添える。塩・こしょうを合わせたものをつけて食べる。好みでパプリカ、カレー粉、バルサミコ酢などをつけてもおいしい。