*1人分
1.ボウルに【下味】の砂糖、しょうゆ、しょうが、卵を入れてよく混ぜ、かたくり粉を加えてさらに混ぜる。
2.1に豚ロース肉1枚を入れて裏返し、その上に次の1枚を重ね、2枚まとめて裏返す。残りも同様に、1枚重ねてはまとめて裏返していく。最後にサラダ油をかけておく。
<★ポイント>このようにすると、肉の両面に効率よく下味がつき、焼くときに1枚ずつ広げる手間もかからない。
3.ねぎは4cm長さに切り、芯(しん)を除いてせん切りにし、10分間くらい水にさらす(白髪ねぎ)。青じそもせん切りにして水にさらす。
<★ポイント>ねぎに縦に切り目を入れ、開いてを取り出す。
4.白髪ねぎと青じそをざるに上げ、サラダスピナーなどでしっかり水けをきって、ボウルに入れる。ごま油を加えて混ぜ、塩をふる。
<★ポイント>しっかり水けをきらないと、ベタッとした仕上がりになるので要注意。
5.フライパンを温めて2の豚肉を並べ入れ、中火で両面を焼く。器に盛って、4をのせる。あれば糸とうがらしを飾る。白髪ねぎと糸とうがらしを豚肉で包んで食べる。