*1人分
1グリンピースはゆでて水で冷まし、すぐにざるに上げてしまうとシワシワになるので、必ず煮込むまで水につけて。塩をまぶしてからゆでると下味が付き、色鮮やかになります。
1.いかは皮と内臓を除いてきれいに洗い、2cm幅に切る(するめいかの場合は1cm幅)。
2.グリンピースはさやを除き、塩少々をまぶして熱湯で柔らかくゆで、水に放してふっくらとさせる。
3.浅なべを熱し、オリーブ油カップ1/4を入れ、にんにく、パセリ、赤とうがらし、ローリエを加えて香りを移す。アンチョビも加えて木べらでほぐす。よい香りがしたら、1を加えて大きく混ぜ、八分どおり火が通ったら白ワインを注いで少し煮詰める。
4.にんにくと赤とうがらしを取り出し、トマトの水煮を手でつぶして加え、塩・砂糖各小さじ1、こしょう少々を加え、弱火で約10分間煮る。
5.4に水けをきったグリンピースを加え、さらに約5分間煮る。味をみて、塩、こしょうなどで味を調え、器に盛る。