*1人分
*さばを冷ます時間は除く。
1.さばは半分に切り、皮に十字に切り目を入れて塩・黒こしょう各少々をふり、10分間ほどおく。セロリ、たまねぎ、にんじんは薄切りにする。
<★ポイント>味がしみ込みやすいように切り目を入れ、塩、黒こしょうをふって、くせをやわらげる。
2.フライパンに【A】と1の野菜を入れてふたをし、中火で5分間ほど煮る。
<★ポイント>野菜の香りがよく出るように、ふたをしてしっかり煮る。
3.1のさばの水けをふいて2に加える。オーブン用の紙などで落としぶたをしてさらにふたをし、10分間ほど煮、粗熱が取れるまで冷ます。【パセリマヨネーズ】の材料を合わせておく。
<★ポイント>オーブン用の紙をフライパンの大きさに合わせて切り、中央に穴をあけると簡単に落としぶたができる。さばに味が早くしみ込むように、落としぶたをしてさらにふたもする。
4.器にさばと野菜を盛り、煮汁少々をかけて【パセリマヨネーズ】を添える。
さばを使ったレシピ
さばのリエット