1.いりごまを袋に入れて少しつぶしてご飯に混ぜ、梅干しを中心にしておむすびを3コつくる。のりを横に3等分に切り、長方形にする。アルミホイルの上にのり、青じそを置き、おむすびをのせてくるむ。
2.あじの干物を焼いてほぐす(梅肉を混ぜてもよい)。
3.溶き卵に砂糖、酢、青のりを加えて混ぜる。
4.フライパンを中火で熱し、卵液を少しずつ流し入れ、青じそ、2、梅肉をのせて巻いて焼く。冷めたら等分に切り分ける。
5.溶き卵に砂糖、酢、黒こしょうを加えて混ぜる。
6.フライパンを中火で熱し、卵液を少しずつ流し入れ、縦切りにしたちくわ、青じそで巻いたチーズをのせ、巻いて焼く。冷めたら等分に切り分ける。