*1人分
*1人分
*ごぼうを水にさらす時間、れんこんを酢水にさらす時間は除く。
1.牛肉は食べやすく切って、塩・こしょう各少々をふる。じゃがいもは5mm厚さの半月形に切ってサッと洗う。ごぼうは皮をたわしでこすって洗い、ささがきにして水に5分間さらして水けをきる。れんこんはよく洗って皮付きのまま薄い半月形に切り、酢水(水カップ1に酢大さじ1を加えたもの)に5分間つけて水けをきる。にんにくは粗みじん切りにする。
2.フライパンにサラダ油大さじ1+1/2を中火で熱し、ごぼう、じゃがいも、れんこんを入れて7~8分間炒める。
3.具をフライパンの端に寄せ、あいたところに牛肉、にんにくを加える。肉の色が変わってきたら全体をしっかり炒め合わせる。【A】を加えて混ぜ、汁けがなくなったら火を止める。
<★ポイント>にんにくは焦げやすいので、あとから加えて風味を生かす。
調味料を加えたら手早く!牛肉のうまみもからむよう、しっかり炒め合わせる。