*1人分
1.れんこんはスライサーで薄切りにする。酢水(水カップ2に酢大さじ1)に入れ、約5分間つける。ざるに上げて水けをしっかりきる。たまねぎは縦に薄切りにし、ハムは半分に切り、5mm幅に切る。にんにくはみじん切りにする。
<★ポイント>れんこんは大きめのものを用意すると切りやすい。小さくなったら包丁にかえ、できるだけ薄く切る。
2.1を混ぜ合わせ、盛りつけ用の耐熱皿(長径18cm、深さ4cmくらい)に入れる。【A】を混ぜ合わせてかける。
3.表面にピザ用チーズをのせる。ラップをせずに、電子レンジ(600W)に約6分間かける。取り出してパセリを散らす。
◆ラップをするとき、しないとき◆
電子レンジにかける際、ラップは食材などに含まれる水分を閉じ込めて効率よく温め、しっとり仕上げる働きをします。グラタンのように、水分をとばしたい料理ではラップをしないことも。料理によって異なるのでレシピを確認しましょう。一般に、焼く、炒めるに相当するときはラップなしで、蒸す、煮る、ゆでるに相当するときはラップをします。また、ラップと同様の働きをする電子レンジ専用のふたも便利です。