*1人分
*1人分
*粗熱を取る時間は除く。
(19×15×高さ3cmの型1台分)
1耐熱容器(約3cm深さのバットなど)にオーブン用の紙を敷く。
2オーブンは180℃に温める。
1.たらは皮と骨を除いて約3cm角に切り、フードプロセッサーに入れてかくはんする。砂糖75gを半量ずつ加え、そのつどかくはんする。全体がモッタリとしたすり身状になったら、溶き卵を少しずつ加えてかくはんし、うす口しょうゆ小さじ1+1/2を加えてさらにかくはんする。
2.表面加工のしてあるフライパンに米油適量をひき、1を流し入れる。中火にかけ、耐熱のへらで混ぜながら火を通す。
<★ポイント>へらでフライパンの底に線が引けるくらいまで火を通しておけば、焼きムラなく仕上がる。
3.耐熱容器に2を流し入れ、全体を平らにならす。180℃のオーブンで20~30分間焼き、粗熱を取る。
<★ポイント>軽く押してみて、真ん中と端が同じ堅さなら、焼き上がり。
●保存
冷蔵庫で3日間。