*1人分
*1人分
*米を浸水させる時間、炊く時間は除く。
1.米は洗って30分間浸水させ、ざるに上げる。れんこんはよく洗い、皮ごと2mm厚さのいちょう形に切る。サッと水にさらし、水けをきる。
<★ポイント>炊き上がりがすっきりとするように、水にさらしてアクを抜く。
2.炊飯器の内釜に米を入れる。昆布、酒大さじ2、塩1つまみを加え、2合の目盛りまで水を加える。れんこんをのせて炊く。
3.炊き上がったら昆布を除き、カリカリ梅を加えてサックリと混ぜ、青じそをちぎってのせる。