*1人分
*【A】をもみ込んでおく時間、バターを加えてからおく時間は除く。
1.たまねぎは粗みじん切りにする。鶏肉は大きめのそぎ切りにしてボウルに入れ、塩小さじ1/3をふってもみ込む。混ぜ合わせた【A】を加えてからめ、10〜15分間おく。トマトの水煮に【B】を混ぜておく。
2.耐熱ボウル(直径約22cm)にたまねぎを入れ、小麦粉大さじ1を加えてよくもみ込む。バター大さじ1(約12g)をのせ、その上に1のトマトの水煮、1の鶏肉を順にのせ、ザックリと混ぜる。ふんわりとラップをして、電子レンジ(600W)に7分間かける。
3.電子レンジから取り出し、すぐにバター大さじ1(約12g)を加える。再びラップをしてそのまま6〜7分間おいて混ぜ、はちみつと塩少々で味を調える。器に盛ったご飯にかける。
<★ポイント>バターを加えるとコクが出て、マイルドな辛さに。
*はちみつを使う場合は1歳未満の乳児には与えないでください。
◆鶏むね肉をワンランクアップ!◆
コスパおかずに欠かせない鶏むね肉ですが、火を通すとパサつきが気になることも。そこで、切り方や下ごしらえに一工夫。包丁を斜めにねかせて入れ、そぎ切りにすると肉の繊維が断ち切られ、柔らかな食感になります。また、加熱する前に調味料をもみ込んだり、粉類をまぶしてコーティングしたりするのも効果的。堅くならず、しっとりジューシーに仕上がります。