*1人分
*1人分
1.うどんは料理ばさみで袋ごと半分に切る。にらはみじん切りにする。削り節は袋ごとモミモミして細かくする。
<★ポイント>うどんは半分に切ると味や具がからみやすく、炒めやすさもアップ。
2.フライパンに米油大さじ1+1/2を広げ、うどんを入れる。水大さじ2と塩3つまみをふりかけ、中火にかけてほぐす。
3.うどんが完全にほぐれて水分がとんだら、削り節を加えて混ぜる。削り節がなじんだら、にら、しょうゆ小さじ1/2、ごま油小さじ1を加え、火を止めてからよく混ぜる。器に盛り、好みで黒こしょう適量をふる。
◆MEMO◆
ツナ缶(油漬け)を加えたり、仕上げに卵黄をトッピングしたりしてもおいしい。