*1人分
*1人分
1.中華麺は袋の表示どおりにゆでる。【A】は混ぜ合わせる。
2.麺をざるに上げ(湯をきりすぎない)、ボウルに入れ、【A】を加えてトロッとするまでよく混ぜる。
<★ポイント>麺と調味料をよく混ぜると、ねぎ油とゆで汁が乳化して麺によくからむ。
3.器に盛り、紫たまねぎとパプリカをのせる。好みでパクチーの葉をあしらう。
◆ねぎ油の材料とつくり方(つくりやすい分量)◆
ねぎ…150g
たまねぎ…(大)1/4コ(75g)
しょうが…30g
にんにく…5かけ
米油…カップ2
ねぎはブツ切り、たまねぎは横に5mm厚さに切る。しょうがはおおまかに切ってつぶし、にんにくは2等分にしてつぶす。鍋に材料を入れて中火にかけ、野菜が色づいてきたら弱火で20~30分間煮る。焦げ茶色になったら、耐熱のボウルにざるをのせてこす。焦がさないように時間をかけてじっくり火を通し、油に香りを移す。
●ねぎ油は冷蔵庫で約2週間保存可能。