*1人分
*1人分
1.白菜は横に5cm幅に切り、軸は縦に2cm幅、葉は大きければ切る。しょうがは1/4量をせん切りにしてとっておき、残りはすりおろす。小さめのボウルに、すりおろしたしょうが、ひき肉、塩小さじ1を入れ、水カップ1を加えて混ぜ合わせる。
<★ポイント>せん切りとすりおろし、しょうがのダブル使いでパンチのある味わいに。
2.鍋に白菜の軸、葉を順に入れ、水カップ1、サラダ油大さじ2を回しかける。ふたをして中火で5分間煮る。
<★ポイント>煮えにくい軸を下に、煮えやすい葉を上にする。
3.ふたを取り、1のひき肉を均一に回しかける。ヒタヒタになるまでさらに水を足し、弱火にして10分間ほど煮る。仕上げにせん切りにしたしょうがを散らす。
<★ポイント>ひき肉は水で溶いてから加えると、ほぐれやすく、味なじみも均一になる。