*1人分
1.鍋に湯カップ4を沸かして塩小さじ1を入れ、ほうれんそうを加える。再び煮立ったら、全体を返し、すぐに取り出して水にとる。水けを絞って4cm長さに切り、再びしっかりと絞る。ゆで豚は縦長に置き、端から4等分に切る。
2.フライパンに油小さじ1を中火で熱し、ほうれんそうを入れてほぐしながらサッと炒め、塩・こしょう各少々をふる。火を止めて取り出し、ペーパータオルでフライパンを拭く。油をひかずにゆで豚を並べ入れ、中火にかける。焼き色がつくまで両面を焼く。
<★ポイント>ゆで豚から溶け出てくる脂で焼くので、油はひかなくてもよい。
3.器にほうれんそうを敷いて焼いたゆで豚をのせる。【酢みそ】の材料を混ぜ合わせ、ゆで豚にかける。
◆「韓国風ゆで豚」のつくり方はこちら◆
韓国風ゆで豚